モズもやって来て・・・


彼らは、生餌を食べるのですね、・・
芝生の上で餌を探し回るのは、ツグミでしょうかね・・

日の出が速いくなってきました、大体、毎日1分くらいづつ早くなってきています、今朝は6時29分でした。
朝焼けが出るとすぐに一眼で撮影します。


昨夜は寝ているときに地震が発生して、海老名では震度4でした、もう1か月で、東北大震災から10年の節目、でも、自然界では、今回の地震も、10年前の大地震の余震だとか・・
自然界の10年など、人間の人生では1秒にも満たない時間なのですね、
コロナで大騒ぎしている今年、今年も自然災害が来ないように祈りますね、昨年は少なかった、オリンピックのモヤモヤ、コロナ、地震、まだ、始まって1.5か月の2021年、
気持ち的に落ち着きのないこの頃です、
オリンピックの森会長の一件も、まあ、国内、国外、ものすごいバッシングを受けて、
関係者は右往左往、個人が意見を発信できる、このご時世、あまりにも情報が多くて・・
たった一言の誤りでここまで行ってしまう・・・
まあ、中国のように情報統制して、ネットも、テレビも不都合な事柄をシャットアウトしてしまう国に比べたら、だれでも自由に発信出来て、全国民が知り得る立場にあるということは、良いことかもしれませんが・・・
かなり恐ろしい現象でもありますね。総バッシングですよね・・・間違った方向へ発信されると恐ろしい個人への集中攻撃になる、
この件について・・・何となく、割り切れないところがあるのです、
今回の件は国会議員の方や、著名人にもかなりのインパクトがあったのではないでしょうかね、言動を慎まないと、自分達にも火の手が及ぶのです。
一言の言い間違え、社会の趨勢に反する言動が、「謝罪」では通用しなくなっている世界です、
まあ、謝罪って、本人が本心思っている事柄を、ポロリと言ってしまったことへの、「間違っていました」と訂正、謝罪しても、本人は間違っているとは思っていない、騒がれたから謝罪したに過ぎないということでしょうね。
それと、ネットでは、退社するNHKの女子アナの退社理由を詮索してなんだかんだ書いている・・・嫌ですね、こういうネタは・・
仕事として、小遣い銭稼ぎとして、ネット社会の退屈しのぎのネタつくり、バッシング、中傷、どうでもよいおもしろ動画などの動画投稿サイトがあふれ、それに広告主が目をつけている・・・
責任のない事象解説があふれ、それを、スマホで見たがる我々がいて・・・
一億総テレビ局と化した、この時代、面白くもあり、恐ろしくもある・・・
こういう情報の便利さから離れた、静かな生活もいいのではないでしょうかね・・・山登り、座禅、瞑想、旅・・・
いや、今旅は出来ないのだね
この記事へのコメント
ミクミティ
野鳥たちに覚えられているのでしょう。餌は、撮影のギャラのような感じでしょうか。朝焼けも見事ですね。
地震は重苦しいです。なんということでしょう。
最近の政治家は、自分の発言のマネジメントをできる人であるべきでしょう。それでも、麻生氏などよく生き残っているなと思ったりします。