苔の庭に、沢山の紅葉が見事で、岩と竹、小さな渓流や滝を模した
庭園は今が見頃を迎えていました。
ここは岡田茂吉と言う方の創設した美術館で、庭は、苔庭、萩の道、
竹庭、石楽園に分かれています。庭に佇む富士見亭や真和亭のガラス
越に映る紅葉が非常に綺麗でした。
随分落葉が目立って来ましたので、早めに見に行ったほうが
良いと思います。
大涌谷に黒玉子を買いに立ち寄りましたが、あいにくの霧で
散策をすることは出来ませんでした。
ここでも、中国人観光客の方々の存在が目立ちました。
行列して黒玉子を買っています。
本来、木曜日は休館ですが、11月は休まずに観覧できます。
この記事へのコメント